2022年4月1日金曜日

2022年4月1日 恥ずかしながら戻ってまいりました

 前回の投稿から約二年半経ってますが、その間の記憶が定かではありません。

アブダクションされていたのでしょうか。

背中に小さなシコリのようなものが出来てるので、おそらくチップか何かだと思います。

2019年6月11日火曜日

中華アクションカメラの時刻合わせをバッチファイルでやってみた( time.txt userconfig.txt setdate.txt の作成 )

以前、サンコーレアモノショップデュアルアクションカメラ (現在は完売につき販売終了)を買いました。

このカメラは、前後録画できて便利なのですが、タイムスタンプの時刻合わせに 専用ソフト を使う仕様になっています。

watprca3-time.exe という名前の ソフト/アプリ がそれなのですが、このファイルが Windows Defender でトロイの木馬として検出されてしまいます。(誤検知?)

似たような中華系アクションカメラ用に、別名(WriteTime.exe とか)で配布されてたりするのですが、内容は同じようです。

watprca3-time.exe を実行すると、Windows から現在の日時を取得して setdate.txt time.txt userconfig.txt の3つのファイルに書き出します。

そこで、watprca3-time.exe を実行した時と同じ内容のファイルを書き出すバッチファイル、 WiteTime.bat を作ってみました。

このバッチファイル WriteTime.bat を利用してみた所、専用ソフトと同様に時刻設定できました。

専用ソフトが、ウイルス検知される等の理由で利用を躊躇されている方は、ぜひ、こちらのバッチファイル WriteTime.bat を利用してみてください。

●バッチファイル WriteTime.bat の作成手順

※あらかじめ Windows の設定で拡張子を表示する状態にしてください※
以下のコマンド文をメモ帳などに貼り付けて、WriteTime.bat (拡張子が .bat であれば名前は何でもOK)等の名前で保存します。

@echo off
set V=%date:/=-% %time:~0,8%
call :Trim %V%
set /P<nul=%V%<nul > time.txt
set /P<nul=%V%<nul > userconfig.txt
set /P<nul=%V%<nul > setdate.txt
:Trim
set V=%*

●時刻設定の準備
※ 以下の記事は Windows7 以降限定です

まず デュアルアクションカメラ のスイッチを OFF にします。

デュアルアクションカメラに SDカード を挿した状態で、 Windowsパソコン と USBケーブル で接続します。

接続すると、カメラの緑と赤のランプが点灯します。
4~5秒後に緑のランプが消えましたら、カメラ側のスイッチを ON にします。

カメラがパソコンに、 USBメモリデバイス として認識されますので、そこに、WriteTime.bat をコピーしてください。

●時刻設定手順

WriteTime.bat を実行すると、 time.txt userconfig.txt setdate.txt の三つのファイルが作成されます。

USBケーブル を接続したままの状態で、 デュアルアクションカメラ の 電源スイッチ を OFF → 緑のランプが消える → ON します。

再び、パソコンに USBメモリデバイス として認識されますので、内容を確認します。

setdate.txt だけ消えて、 time.txt と userconfig.txt の二つのファイルが残った状態となれば、時刻設定完了です。

WriteTime.bat は、ファイルサイズ が非常に小さいので、SDカード から消さずに置いたままでも良いでしょう。時刻が狂った際に、再度、上記の手順で WriteTime.bat を実行する事で、時刻合わせができます。

(注)SDカードをフォーマットした場合、再度、時刻合わせが必要になります。また、完全に充電が切れると、時刻が狂いますので、その際も、充電後に時刻合わせを行ってください。

2018年11月12日月曜日

中古タブレットが金ドブに

ひとつまえの記事 で、Windows10タブレット 「Diginnos DG-D09IW2SL」(ドスパラ中古)を買った事を書きましたが、さっそく壊れました。

使い始めて2週間前後で、電源ボタンを押しても立ち上がらなくなりました。

ドスパラの中古タブレットの保証は、商品到着後1週間なので保証期間切れです。

WEBを検索すると、同系の旧型機で同じような症状があるようで、本体を開けてマザーボードと電池をつなぐコネクタを抜き差しすると復活したという情報があったりし、試してみたりしましたがダメでした。

文鎮化決定

しばらく巨大な文鎮として様子をみてみることに。

取り急ぎASUSの 2in1 Windows10タブレット 「ASUS R105HA」 (10.1インチ)を買いましました。

個人的に2in1タブレットは好きではないので、付属のキーボードはお蔵入りとし、タブレット本体とBluetoothキーボード 「Logicool K400pBK」 の組み合わせで行くことにしました。

追記:全然収益にならないので、当ブログのバナー広告を非表示にしました。

2018年10月12日金曜日

久しぶりの安否確認情報(Windows10タブレットの買い替えなど)

久しぶりのわしの安否情報になります。

2017年1月13日に「わしはカムバックしました(パート3)」などという投稿をしておきながら、そのまま死んでしまったかのような状態になっていました。

実は、以前メインで使っていたWindows10の8インチタブレット(Lavie Tab W TW708/CAS)が壊れてしまい、小さな画面のスマホでは更新する気が起きず、安否確認情報がほったらかしになっていました。まぁそれで困る人はいないとは思いますが。

前述の8インチタブレットは、大きさも丁度よくとても気に入っていまして、あまりにもちょうど良い大きさのため、

1.起きてる時も横になってる時も使い続ける
2.そのまま寝てしまう
3.起きると体の下敷きになっている
4.1に戻る

を50回くらい繰り返しているうちに、とうとう壊れてしまいました。

ノートPCでも新調しようかと思惑してましたが、結局、新しいタブレットを買うことに。

ドスパラで Diginnos DG-D09IW2SL という機種にしました。
当初、新品で2万数千円の販売されていたものを買おうとしていたのですが、すぐ売り切れてなかなか購入できませんでした。中古で検索したところ、同ドスパラであっさり見つかったので購入することに。

1万6千円台でした。

タブレットにこだわった理由の一つは、無料の Office Mobile を使いたかったからです。

Office Mobile はデスクトップパソコンでも使えますが、10.1 インチを超えるデバイスで使う場合、「保存」ができないのです。

そして、本日、タッチパッド付 Bluetooth キーボード「logicool K400pBK」が到着したため、ブログの更新となりました。

以前は Microsoft の Bluetooth キーボード  「All-in-One Media Keyboard」使ってたんですが、タッチパッドの挙動がおかしい時がありました。

たまーにですが、突然、画面上のポインターがあらぬ方向に飛んでしまうのです。
しかし、logicool のキーボードはそういうことが無いとのレビューがあったので購入にいたりました。

レビューのとおり、タッチパッドは正常に作動しますし、キーッタッチも静かで入力もしやすいです。

というわけで、また、ぼちぼち更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。



2017年1月13日金曜日

わしはカムバックしました(パート3)

前回・前々回の記事から引き続き毎日「村上農園 ブロッコリースーパースプラウト」を毎日食べていますので、その感想を書きたいと思います。

食べている目的は、ピロリ菌の除菌に対する期待からです。


※以下、個人的感想です。同様の症状のある方は、医師・薬剤師等にご相談ください。

今のところ、胃~十二指腸の痛みは発現していません。

ですが、副作用なんじゃないかなぁという感想が2つほどありましたので、書きたいと思います。

まず一つ目。
時々、腹部膨満感(腹部にガスが溜まったような張った感じ)があります。
これは、既に確認されている問題のようです。
個人的には、体調や食べ合わせその他の問題があるような気がします。(なる時とならない時がある)

二つ目
肝機能を活発にするためか、酒を飲んでも酔わないような気がする。
(いや、気がするっていうか、全然酔えーねーじゃねえか)という感想です(笑)

毎朝よく噛んで食べるのは結構時間がかかるので、キューサイの青汁のように、ジュースにしたものを売ってくれればいいのになぁと思ったりしてます。

皆様はご存知であろうと思われますが、念のため。

村上(略 はこれだけ摂取していればよいという万能食品ではないと思います。
主菜・副菜を基本に食事のバランスを。








2016年12月23日金曜日

わしはカムバックしました(パート2)

カムバック後も引き続き体の調子がよくなってきています。

あくまでも個人的感想です(棒)

前回の投稿から、「村上農園ブロッコリースーパースプラウト」を、ほぼ毎朝食べてます。


以前は空腹時に胃・十二指腸あたりに軽い疼痛がありました。(空腹時の疼痛は、ピロリ菌に起因する胃炎や潰瘍を患ってる人の特徴という話があったります。)

村上農園のブロッコリースーパー(略)を毎日生食すると、ピロリ菌に対して制菌効果があるという感想を持ってましたので、「もしかしたらそれが効いてるのかも」という感想が強くなりました。

(言い回しが変ですが薬事法って面倒だなという感想を持ってます。)

空腹時に痛みを感じず、単に、「あ~腹減った…」という久しぶりなこの感覚…。

下痢の時は無神論者も神に祈るという話を聞いたことがありますが、脳腸相関というのがいかに大事なものかと痛感させられるとともに、わしは今、確実に幸せを感じています。

まー正直なところ、他にも色んなモンを食ってるので、どれが効いてるのか分からない所もありますが。

これからも食べ続けて検証してみたいと思います。





2016年11月4日金曜日

わしはカムバックしました(2016/11/4 Fri)

約、半年ぶりの、わしの安否情報の更新となります。
誰も心配しちゃいないと思いますが、誠に申し訳ございませんでした。

実は、前回の更新直後、強烈な腹痛に見舞われ、医者に行ってきました。(国立系の大きな病院です)

一時的なものかもしれないので、様子見との診断結果をいただき、しばらくたっても痛みがおさまらないようでしたらまた来てくださいとの事でした。

【 ご注意】
ここからは素人の個人的な見解です。病名・症状に対する、薬や食品摂取による効果に関する記述は、 あくまでもわし個人の感想にすぎませんのでご注意ください。 また同様の症状をお持ちの皆様は、すみやかに医師・薬剤師等にご相談ください。
【ご注意終了】

その後、強烈な痛みはおさまり、会社行われた定期健康診断でも異常はありませんでした。
胸部X線検査は異常なし、血液検査についても全て正常値でした。

しかし、胃、 十二指腸 を中心に、 小腸大腸まで違和感を感じる状況が続きます。
親も生前に胃潰瘍で胃を取ったりしまてますし、わしの育ってきた過程も、井戸水の環境が多かったのです。

「ピロリ菌がいるのかもしれない…」

と漠然とそう考える日々が 続く中、 体の調子が優れないまま仕事を続けていました。
そこで、今まで3日〜1週間にいっぺん程度食べていた「村上農園ブロッコリースーパースプラウト」を、毎日食べることにしました。

村上農園ブロッコリースーパースプラウトは、ピロリ菌を除菌する目的で食べる場合、 毎日生食で食べる必要があるという研究結果があるんだそうです。

現在、朝食代わりによく噛んで食べ続けています。

そして、わしはカムバックすることとなったのです。

今後も続報を書いて行く予定です。